メニュー

院長ブログ

【コラム】災害時の口腔ケアの重要性について (2025.03.14更新)
 3月11日。未曾有の被害をもたらした東日本大震災から14年が経ちました。 大きな災害に直面すると突発的な不安や恐怖により混乱状態に陥ります。被災地における歯磨きの問題は様々な影響を及ぼすため国や自… ▼続きを読む

【コラム】歯が無いと歩行速度が低下する?! (2025.02.26更新)
みなさん、驚かれるかもしれませんが、歯の健康状態と歩く速度は密接に関係しています。 いくつかの研究では、歯の健康状態が悪い高齢者ほど歩行速度が遅くなり、転倒リスクが高まることが明らかになっています。… ▼続きを読む

保険でも白い歯を🦷 (2024.12.06更新)
2024年6月に保険点数の改定が行われました。歯科では近年メタルフリーが進んできており、今回の改定ですべての歯で白い歯の冠が可能になりました(ただし奥歯のかみ合わせの条件があり必ず適応になるわけではあ… ▼続きを読む

地活協 北中道ハロウィンパーティー (2024.11.19更新)
11月3日日曜日に、年に1回恒例の地域活動協議会主催の北中道ハロウィンパーティーが開催されました。仮装をした参加者が、北中道地域の住宅や施設である「ハロウィン・ハウス」を巡りお菓子とスタンプを集め、北… ▼続きを読む

地活協主催の口腔ケア学習会 (2024.10.23更新)
こんにちは 生協森の宮歯科です。 10月15日午後、年に1回定例の地活協(地域活動協議会)主催の口腔ケアについての講話を行いました。 本日の講話内容は『災害時の口腔ケア』について。 災害時の関… ▼続きを読む

臨床研修を終えた 脇田医師からご挨拶です (2018.04.17更新)
みなさんに支えていただきながら1年間の臨床研修を無事終えることができました。そしてあと2年間の民医連研修が続きます。今後は森の宮歯科だけにとどまらず民医連の他の院所でも研修させていただく予定ですので、… ▼続きを読む

玉造地域活動協議会で歯の健康講座を行いました (2018.03.05更新)
約60名の方が参加されていました。 たくさんの質問を頂きありがとうございました。 … ▼続きを読む

スタッフ歓迎会をおこないました (2017.09.08更新)
ちょっと遅くなりましたが、谷口新事務長と脇田ドクターの歓迎会を行いました。スタッフ一同、力を合わせて患者様に良い治療ができるよう、チームワーク パワーアップしました。頑張っていきます!。… ▼続きを読む

脇田先生からの自己紹介です (2017.08.21更新)
初めまして。4月からのコープおおさか病院歯科での研修を終えて、8月から森の宮歯科にて研修をさせていただいております、臨床研修医の脇田結衣と申します。どうぞよろしくお願いします。 新たな場所に移り緊張… ▼続きを読む

臨床研修医の研修が始まります (2017.08.04更新)
8月2日より、臨床研修医 脇田結衣先生が着任されました。4月から4ヶ月間のコープおおさか病院での研修を終えて、来年3月まで当院での研修を行います。 … ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME